代謝をあげる事で、アトピーが改善する事があります。基礎代謝があがっていると、皮膚の状態も良くなります。
ストレスを減らし、代謝をあげる方法を4つ紹介します。
※この記事は2016年6月に投稿していますが、2020年4月に追記・改稿をしています。
代謝をあげるとは
よく『ダイエットをするには、代謝をあげるべき』という言葉を聞きます。そもそも代謝とは、一体なんなのでしょうか?
代謝とは
代謝とは、私たちが生活していてごく当たり前に行っているものです。
・息を吸って肺から入った酸素を血液を通して全身に送る。
・食物を食べて各々の体の組織となる。
・蓄えたエネルギーを運動などで消費する代謝。
・充分な睡眠で基礎代謝をあげる。
などなど代謝とは、普段の生活の中で常に行っている事なのです。
基礎代謝や新陳代謝は、聞いた事があると思います。まさにアトピーの人は、皮膚の新陳代謝が上手くいっていないのです。
新しい皮膚が出来る前に、古い皮膚が剥がれ落ちてしまう。
弱い皮膚なので保湿が上手く出来ない。
外部からの刺激をすぐに受ける。
痒みが増す。(もう皆さんご存知ですよね)
悪化する。
これが無限ループして、どんどん悪くなるんですね。ですので、代謝とアトピーは密接に関係しているんです。
基礎代謝が低いと改善されない!?
アトピーの人に多いのですが、睡眠不足、呼吸が浅い、冷え性、便通が悪い・・・。この様な事が当てはまらないですか?反対に・・・
ポイント
最近寝付きも良く、朝も快適に起きられる。
便の調子も良い。なんだかいつもより調子が良い。
こんな時は皮膚の状態も良くないですか?
そうなんです。基礎代謝が、あがったからなんですよ。
以前に肝臓の話を書きました。
-
アトピーと肝臓の関係で明らかになる症状と対策
一昔前の医学では『基礎代謝は、40%は筋肉が左右する』と言われてきましたが、ここ最近そうでは無いことが分かってきました。
基礎代謝の内訳
・肝臓 27%
・脳 19%
・筋肉 18%
・腎臓 10%
・心臓 7%
・その他 19%
※割合はおよそです。
そうなんです。肝臓が基礎代謝にとって非常に重要だという事ですね。肝臓に関してはこちらから
-
アトピーと肝臓の関係で明らかになる症状と対策
一、代謝をあげる栄養素
肝臓の所でもお話させて頂きましたが、『しじみ』本当に効果絶大です。また普段の食事の中に、代謝をあげる栄養素があります。(詳しくは、治療に役立つアトピーの人におすすめの食べ物7選からどうぞ)
代謝をあげる成分は以下のものです。
・カプサイシン
・ショウガオール
・硫化アリル
・ビタミンE
これらの成分が入っているものは
唐辛子
生姜
ニラ
ネギ
かぼちゃ
です。
身体を暖めると、より代謝があがります。秋冬ですと鍋物に入れたり、スープで摂取出来ますよね。
これからの時期ですと
◆冷奴(常温に戻してからがおすすめです。身体を冷やさない様に。)
◆生姜焼き ◆生姜紅茶(生の生姜よりスライスして乾燥させた方が効果があります。) ◆かぼちゃの煮物 ◆チャーハン ◆ニラ玉
などいかがでしょうか?
二、ストレッチで血流を整える
肝臓だけでなく、筋肉も代謝をあげるのに効果的です。激しい運動ではなく、ストレッチですね。
身体が固いということは、全身の筋肉や筋が固いという事です。筋肉や筋が固いと、リンパ液や血液を上手く流せないという事です。このリンパ液や血液は、身体の代謝に非常に重要な役割を果たしています。上手く流れないと代謝が低くなります。
筋肉は、リンパ液や血液を全身に送る『ポンプ』のような役割を果たしています。なので身体が固い人はストレッチなどで、身体を柔らかくしてください。
三、運動の前にはコーヒーを飲もう
例えばあなたと同じ身長、同じ体重でも、筋肉量が多い人の方が基礎代謝が高く、生活活動の消費エネルギーが多くなる事が分かっています。なので、筋肉量を増やす事は代謝をあげる事になるんですね。
そして運動の前にコーヒーを飲みましょう。ん?なんで?と思いますよね。
実験の結果で、コーヒーに含まれているカフェインが、アドレナリンを活性化して、脂肪の分解、燃焼を促進する事が分かりました。ですが、気をつけて頂きたい点が二つあります。
◆運動の一時間前に飲む事
飲んですぐだと、カフェインの作用があまり効きません。
コーヒーを飲んでから一時間ほどで、カフェインの作用が浸透します。
時間をあけてからの方が、効果が期待出来ます。
◆ブラックで飲む
コーヒーに入れる『砂糖』『ミルク』は糖分、脂肪分が含まれているので、血糖値の上昇で脂肪燃焼の効果が軽減してしまいます。
四、睡眠前には白湯(さゆ)を飲もう
白湯(さゆ)とは湯冷ましの事ですよね。ポットからではなく、一度やかんで沸騰したお湯を冷まして飲む方がいいですよ。
冷ますのに多少時間は掛かりますが、お風呂に入る前に沸騰させて、睡眠前に飲むぐらいでちょうどいいでしょう。アトピー患者の正しいお風呂に入るためのガイドラインはこちらからどうぞ。
白湯(さゆ)を飲んで寝る事によって、身体が温まり良質な睡眠がとれます。また白湯(さゆ)には体内の毒素を外に出して、内臓を綺麗にしてくれる効果があります。
量としてはコップ一杯で大丈夫です。
まとめ
代謝をあげる事は、アトピーにとって非常に大切である事が、分かってもらえたと思います。全てを一度にやって、長続きしないのでは意味がありません。自分の出来ることから少しずつチャレンジしていきましょう。
代謝だけあげても肌が乾燥していたら元も子もありません。サンホワイトのワセリンは余計なものが一切入っておらず安心して使えます。薄くのばして肌のバリアを作りましょう。
時にはサプリなどに頼るのもいいかと思います。
代謝をあげる事がストレスになっては、本末転倒ですからね。とにかく継続する事が大切です。良い肌の状態をキープしていきましょうね。
無料版のおすすめ
一人でも多くの人に読んでもらいたいので、BCCKSさんで無料公開しました。
Dataとして手元には残らないですが、上記のリンクから無料で読むことが出来ます。
『本をよむ』をクリックすると、新たなブラウザが立ち上がります。
『無料でよむ』をクリックすると、その場所に表示されます。
右に出るカーソルを押すと、次のページに進みます。
何卒よろしくお願い致します。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。